Quantcast
Channel: 宮崎空港ビル
Viewing all 796 articles
Browse latest View live

やみつきになります!!!

$
0
0

やみつきになります!!!

1月2日(木)から

宮崎空港2F「日向屋」前で

今釜屋(いまがまや)の
『やみつき梨だれ』を販売しています。

宮崎空港初出店

宮崎県産・無添加素材にこだわり
お肉にも、野菜にもごはんにも合う
万能だれです。

自然豊かな宮崎県小林市(永迫梨園)産の梨と
宮崎県産の素材にこだわった万能だれ「やみつき梨だれ」です。
この商品は、製造工程をひとつひとつ手作業で行い
自然の原料・厳選した無添素材を使用しており
エグミの無い、本格的な味です。
たくさん食べても胸やけせず、
安心して食べていただけると幅広い年代で高い評価をいただいております。

★万能焼肉だれ★
梨のやさしい甘さと清涼感が感じられる万能焼肉だれです。
キウイや玉葱・長ねぎなどの厳選した素材を
多数の調味料と合わせた一体感のあるたれです。

★万能味噌だれ★
万能焼肉だれに赤味噌、コチジャン、糸とうがらしを加えた
辛みと風味のあるたれです。
焼肉のたれの他、炒め物やチャーハン等にも使える
便利な万能だれです。

現在、実演販売を実施しています。
ぜひこの機会に宮崎空港へお越しくださいませ。


白玉まんじゅう・入船のうなぎ弁当は明日まで販売。

$
0
0

白玉まんじゅう・入船のうなぎ弁当は明日まで販売。

お正月5日目、
今日も帰省されるお客様で
空港内は混雑していました

1F売店(航空カウンター前)では、
「白玉だんご」と
「入船のうなぎ弁当」を販売しています。
いよいよ1月6日までになりました。

「まだ買ってないわぁ~」と言う方がいらっしゃいましたら
お土産にぜひどうぞ!!
朝10:00頃からの販売になります。

「礼式いけ」ってご存じですか?

$
0
0

「礼式いけ」ってご存じですか?

1月8日(水)
宮崎空港1Fオアシス広場にて

初のイベント
池坊の『礼式いけ』を開催します

「礼式いけ」ってなぁに?
花を生ける課程の所作・振る舞い、飾り方を披露することなんだそうです。

宮崎県連合支部のみなさんによる
生花の実技は、
1月8日(水)
①10:00~ ②10:50~ 
(各30分程度行います。)

普段なかなか見ることのできない貴重なイベントです。
ぜひこの機会に宮崎空港へ、日本の伝統文化に触れてみませんか?


話題の高級食材を食べてみませんか?

$
0
0

話題の高級食材を食べてみませんか?

宮崎空港3Fグルメ街
『鮨処 わたつみ』では

話題の高級食材

宮崎県
西米良サーモンのにぎり 1貫600円
九州山地の山深い村で元気に育った西米良サーモン。
トラウトサーモンとエゾイワナのかけあいで
程よく脂がのり、あっさりとした食感です。

みやざき
シロチョウザメのにぎり 1貫600円
今話題のシロチョウザメが入荷しました!
霧島山系の湧水で育った「宮崎県産シロチョウザメ」は、
光輝く美しい身質を持ち、しっかりとした歯ごたえが特徴です。

宮崎の高級食材!いつ食べるの?
今でしょ!!<もう古い?(*^_^*)>





心ゆくまで日本の伝統文化♪

$
0
0

心ゆくまで日本の伝統文化♪

1月8日(水)
宮崎空港1Fオアシス広場で
池坊「礼式いけ」が行われました。

 「礼式いけ」は、
古くから貴人やお客様の所望に応え
その目の前で花をいけることから発展しました。 
明治の中ごろ、女学校教育の中に「生け花」が取り入れられ、
一般化すると共にこの「礼式いけ」も広くかえり見られる様になりました。

①花台を運ぶ人(2人)
②花器を運ぶ人(2人)
③水指しを運ぶ人(2人)
④花盆を運ぶ人(2人)
⑤挿者(2人)
⑥後見人(2人)
計12人!すがすがしい心で礼儀正しく手際よく生け終えられました。

通常は、お家元でおこなうことらしく
なかなか見ることのできない貴重な行事

心ゆくまで日本の伝統文化の良さを味わうことができました。
池坊宮崎県連合支部のみなさんありがとうございました。

宮崎空港の『貸室』を利用しませんか?

$
0
0

宮崎空港の『貸室』を利用しませんか?

宮崎空港内に「貸室」があるのはご存じでしょうか?

宮崎空港ビルでは、多目的に利用できるレセプションルームを3室備えており、
会議や研修・講演・歓送迎会や各種パーティなどにご利用できます。

【レセプションルームA・B】
レセプションルームのA・Bは、2室を同時にお使いいただくこともでき
最大100名様までご利用いただけます。
場  所 :宮崎空港ビル2F
営業時間 :8:30~21:00
収容人数 :Aルーム50名・Bルーム50名
ご利用料金:1室/1時間3,150円(税込)30分毎に1,575円+
※お食事ご利用のお客様につきましては、お部屋代が2時間無料となります。

【レセプションルームC】
ターミナルビル3FにあるレセプションルームC。
ご家族・お友人とのくつろぎのひとときに、
また会議や各種パーティーなどお気軽にご利用ください。
大きな窓から見える景色は明るく開放的。
たくさんのお客様から好評いただいております。
場  所 :宮崎空港ビル3F
営業時間 :8:30~21:00
収容人数 :立食30名 着座24名
ご利用料金:1室/1時間3,150円(税込)30分毎に1,575円+
※お食事ご利用のお客様につきましては、お部屋代が2時間無料になります。

写真は67名の団体様。
当社のレストランでお作りした
「幕の内弁当」を組み合わせたプランでご利用頂きました。

※団体向けのお料理のご相談も承っております
料理の内容等につきまして、和食・洋食・中華も含め、
ご予算・ご希望に応じてご用意させていただきます。
オードブル・定食・会席料理・お弁当など、ご準備できます。

注)貸室ご利用のお客様は、予めご予約が必要です。
ご予約・お問い合わせは、宮崎空港ビルへ











記紀編纂1300年記念『宮崎の神楽舞』を宮崎空港でご覧になれ...

$
0
0

記紀編纂1300年記念『宮崎の神楽舞』を宮崎空港でご覧になれます。

宮崎空港オアシス広場では、
2014年の新春のお祝いと
記紀編纂1300年を記念して、
宮崎県を代表する伝統芸能そして神事である
神楽舞を県内各地から集め、
宮崎空港で披露していただきます。

まず第1弾

期日:1月12日(日)

国の重要無形民俗文化材に指定されている
高原町の狭野神楽

時間:11:00~ 13:00~
各1時間のステージ

週末は成人式で宮崎に戻られている新成人も多いと思います。
この機会にぜひ、ご家族で神楽の舞をご覧になりませんか?

神楽の舞は、
1月18日(土)上田原神楽(高千穂町)
1月19日(日)船引神楽(清武町)
もございます。お楽しみに♪

1月のエアポートギャラリー「小林達史・空港展」

$
0
0

1月のエアポートギャラリー「小林達史・空港展」

宮崎空港3Fエアポートギャラリーでは

「小林達史・空港展 午-HORSE」
を開催中
期間:1月30日(木)まで

小林達史さんは、宮崎市を拠点に活動する画家。
今年のえとである午(うま)を中心に、
鳥や植物などを写実的に描いた
0~100号までのアクリル画約40点を展示しています。

小林さんの作品は、
カンバスに和紙を張り柔らかな質感を出したり、
透明な樹脂を塗り重ねて立体感をつくったり、
独自の技法で動植物を生き生きと描いておられます。

今年のえと午(うま)の作品は、
馬の温かみや躍動感が伝わってきます

ぜひこの機会に、
エアポートギャラリーで
絵画鑑賞しませんか?


寒い中、ブーゲンビリアが咲いてます。

$
0
0

寒い中、ブーゲンビリアが咲いてます。

宮崎空港といえば「ブーゲンビリア」が
定着しつつあります。

ブーゲンビリアは、年3回ほど花を咲かせます♪
南国の暖かいところでしか咲かないイメージがありますが、
ここ数日の寒さに負けす、咲いています
意外に根性があってねばり強い!!

受験生のみなさんもブーゲンビリアのように
寒さに負けずがんばって下さい
「宮崎空港ビルは、ガンバル受験生を応援します!!」

正面玄関と、オアシス広場内がとても綺麗に咲いています。
写真を撮って
待ち受けにすれば何事にも負けないかも!!

本日は、狭野神社の神楽舞があります。
11:00~・13:00~
狭野神社の神楽は真剣を使う迫力満点の神楽
ぜひこの機会に宮崎空港へおこしくださいませ。

修学旅行の時期ですね!

$
0
0

修学旅行の時期ですね!

本日は、「成人の日」
成人者はいないか?(着物を着ている人)
館内を巡回
見つけることができませんでした

搭乗待合室を巡回中
「地元の修学旅行生を発見しました」

出発ロビーから
唯一、搭乗待合室を見ることのできる
もしもし電話コーナーには
ご家族でしょうか?
ガラス越しに
我が子を心配そうに見送っていらっしゃいました。

みなさん宮崎空港をご利用いただいて
ありがとうございます。
Have a nice trip!!


宮崎空港ビルは、中山間地域を応援しています!!

$
0
0

宮崎空港ビルは、中山間地域を応援しています!!

みなさんは中山間地域をご存じでしょうか?

中山間地域とは、
過疎化、高齢化の進行や
担い手の減少、
耕作放棄地の増加で
地域活動や多面的機能の低下が懸念されているところです。
特に山間部の小規模集落においては
維持、存続が危ぶまれる集落も見受けられ
大変厳しい環境になっているそうです。

宮崎県内25ある集落のうち、
高千穂・五ヶ瀬・日之影・延岡・門川・美郷・日向・木城・椎葉・西米良
西都・綾・小林・えびの・都城・三股・日南・串間
18集落が中山間地域に入るので、
県内のほとんどが中山間地域にあたるということになります!!
大変だぁ~

宮崎県では、中山間地域をみんなで支える県民運動がスタートし、
宮崎空港ビルでも、お土産として中山間地域の商品を販売し応援しています。

写真上の商品は、
木城町 石川内の煮しめ 525円
親から子に伝えてきた、昔ながらの料理法にこだわり
素材のうま味を生かした素朴な伝統の味です。

写真下の商品は、
小林市 宮崎牛ビーフジャーキー 600円 箱入2000円(3個)
宮崎和牛を使った、今までのビーフジャーキーとは、ひと味も
ふた味も違う最高級のビーフジャーキーです。 

どちらの商品も、
生産者の方とお話し合いをしながら
当社のデザインチームが、
パッケージや、ラベルをデザイン!!
宮崎空港で販売できるお土産としてカスタマイズしました。

この他にも「日向屋売店」を中心に、中山間地域の商品を販売しています。
遠くまで行くのは大変だというあなた
宮崎空港で中山間地域の商品をゲットしませんか?







きんかんたまたま本日解禁!!

$
0
0

きんかんたまたま本日解禁!!

宮崎ブランド
『きんかんたまたま』が解禁になりました

宮崎空港売店もいち早く販売開始

糖度16度以上!とっても甘くて生で皮ごと食べれます。
みんな粒ぞろいの可愛い子が揃っています。

お世話になったあの人への倍返しには、
たまたまエクセレント1k箱入りはいかがでしょう?

いろんな人へ配りたい人は
たまたまエクセレントのパック入りもございます!

宮崎県産
きんかんたまたま
(2L)箱入り 1200円

宮崎県産
きんかんたまたまエクセレント
(2L)1パック 400円

宮崎県産
きんかんたまたまエクセレント
(2L)箱入り 4000円

宮崎県産
きんかんたまたまエクセレント
(2L)1k箱入り 8000円

1F売店、2F西側売店(薬コーナー前)、2F日向屋売店
で販売しています。
宮崎の旬をお土産にいかがですか?

※価格には変動がございます。

ひかり会(光照保育園&黒生野保育園)ワクワク探検ツアー♪

$
0
0

ひかり会(光照保育園&黒生野保育園)ワクワク探検ツアー♪

1月15日(水)

2014年初の宮崎空港ワクワク探検ツアー

西都市から
ひかり会「光照保育園と黒生野保育園」園児27名と先生7名
が参加して下さいました。
遠くからありがとうございます

お天気は快晴!!

この日、クーゴくんが久しぶりに子供たちに会いにきてくれました

あれ?クーゴくん太った???
お正月にお餅を食べ過ぎたとのこと!
これからダイエットに励むそうです。

ひかり会のみんなは
楽しい思い出できましたか?
体調が悪くなった子がいたけれど元気になったかな?
クーゴくんが心配していました

暖かい宮崎でも
さすがに1月は寒いです
あったかくして空港へ遊びに来てね。




Jリーグ「浦和レッズ」が宮崎へキャンプIN!

$
0
0

Jリーグ「浦和レッズ」が宮崎へキャンプIN!

1月17日(金)

Jリーグ『浦和レッズ』が春季キャンプのため
宮崎入りしました。

到着後すぐに歓迎セレモニー!
この時期、宮崎の恒例行事です。

阿部勇樹選手と興梠慎三選手(宮崎県出身)に
月見ヶ丘幼稚園の子供たちが花束を贈呈

宮崎市観光商工部の部長のご挨拶と

ミハイロ ペドロヴィッチ監督のご挨拶

最後に月見ヶ丘幼稚園の子供たちが
「キャンプ頑張ってください」と応援メッセージ

浦和レッズのみなさんも
子供たちの歓迎に笑顔で応えていました。

キャンプ期間:1月17日(金)~1/27(月)
キャンプ地 :宮崎県総合運動公園ラグビー場

みなさん応援に行きましょう






2014新春 記紀編纂 1300年記念 『上田原神楽』

$
0
0

2014新春 記紀編纂 1300年記念 『上田原神楽』

1月18日(土)

宮崎空港オアシス広場では

天孫降臨の地 高千穂町の『上田原神楽』が舞われました
高千穂神楽は、重要無形民俗文化財に指定されています。

会場には、神楽を見るために
宮崎市内からわざわざ来られた方、
飛行機に乗るためたまたま通りかかった方
さらにアマチュアカメラマンなど
たくさんのお客様で賑わいました。

舞い手の中には若い方もいて
確実に伝統が引き継がれています

明日は、清武町の「船引神楽」
11:00~と14:00~の2回公演です。
どうぞこの機会に宮崎空港へお越しくださいませ。




「宮崎ひがし幼稚園」わくわく探検ツアー♪

$
0
0

「宮崎ひがし幼稚園」わくわく探検ツアー♪

1月21日(火)

宮崎空港ワクワク探検ツアーに

宮崎市から
「宮崎ひがし幼稚園」園児51名と先生5名
が参加して下さいました。

お天気は快晴!!

しかし……エアプレインパークは、
風が冷たくて
耳がキンキンとっても寒い

そんな中でも子供たちはとっても元気
エアプレインパークを隅々まで走りまわり大興奮(@_@)

楽しい思い出たくさん出来ましたか?

ご参加ありがとうございました。
また遊びに来て下さいね。











1月22日は「カレーの日」、カレーを食べよう!!

$
0
0

1月22日は「カレーの日」、カレーを食べよう!!

『1月22日はカレーの日』
カレーを食べよう!!

カレーの日の由来は、
全国学校栄養士協議会が、学校給食の開始35周年を記念して
1982年1月22日に全国の小中学校で、
一斉にカレーを給食として提供したことにちなんでいるそうです。

宮崎空港には
宮崎の母なるカレー
「ガンジスカレー」があります。
三日三晩煮込んだ味は絶品です。

ガンジスカレーは、
宮崎空港ビル内の2F喫茶「カンナ」
搭乗待合室内のイートインスペース。
宮交シティ2F味のガンジス
でお召し上がりいただけます。





宮崎市「跡江保育所」わくわく探検ツアー

$
0
0

宮崎市「跡江保育所」わくわく探検ツアー

1月22日(水)

宮崎空港ワクワク探検ツアーに

宮崎市から
「跡江保育所」園児25名と先生5名
が参加して下さいました。


お天気は快晴!!

しかし……エアプレインパークは、
風が冷たくて
耳がキンキンとっても寒い

跡江保育所さんといえば、
昨年も1月22日に探検ツアーに
来ていただきました。
「1月22日は、宮崎空港探検ツアーの日」
にして下さいね。

ご参加ありがとうございました。
また遊びに来て下さいね。


宮崎市「小戸保育所」わくわく探検ツアー

$
0
0

宮崎市「小戸保育所」わくわく探検ツアー

1月23日(木)

宮崎空港ワクワク探検ツアーに

宮崎市から
「小戸保育所」園児11名と先生2名が参加して下さいました。

お天気は快晴!!

しかし……エアプレインパークは、
風が冷たくて
耳がキンキンとっても寒い

小戸保育所さんは、
昨年3月12日に探検ツアーに
来ていただきました。
今年もありがとうござます。
涙がチョチョ切れるほど嬉しい

また遊びに来て下さいね。



宮崎市「小戸保育所」わくわく探検ツアー

$
0
0

宮崎市「小戸保育所」わくわく探検ツアー

1月23日(木)

宮崎空港ワクワク探検ツアーに

宮崎市から
「小戸保育所」園児11名と先生2名が参加して下さいました。

お天気は快晴!!

しかし……エアプレインパークは、
風が冷たくて
耳がキンキンとっても寒い

小戸保育所さんは、
昨年3月12日に探検ツアーに
来ていただきました。
今年もありがとうござます。
涙がチョチョ切れるほど嬉しい

また遊びに来て下さいね。



Viewing all 796 articles
Browse latest View live