2月14日(金)
本日は、1F売店の韓流スター?
恥ずかしがり屋の
申(シン)くんが新商品をご紹介します。
みなさんアンニョンハシムニカ
今日ボクが紹介するのは
益造のちまきニダ。
霧島黒豚
霧島黒豚のばら肉と、ごぼうの蓮根を、煮染めて入れ混ぜた、
風味豊かな手造りちまきニダ。
赤めし
北海道小豆、黒胡麻、小梅(種なし)を入れ混ぜた
風味豊かな手造りちまきニダ。
日向鶏
日向鶏のもも肉と、ごぼうを煮染めて、
入れ混ぜた、風味豊かな手造りちまきニダ。
各1個525円で販売中
どのちまきもとってもマシソヨ!!
空弁も一緒に販売しています。
この機会にぜひお買い求めくださいニダ。
新商品のご紹介!!
おび天本舗の「厚焼きたまご」
2月15日(土)
久々に晴れました
しかし、風が強くで寒い
本日ご紹介するのは
おび天本舗の『厚焼きたまご』です
500g787円
その昔、祝いの席で食べられていたものが始まりで、
殿様に献上された日南市飫肥の名物です。
今でも地元では祝い事には欠かせない一品で「飫肥の厚焼」といわれています。
外はツルツル、中はプルプルふわぁ~
一般的な厚焼きたまごと食感も味付けも違う甘口の卵焼き
昔ながらの飫肥に伝わる味を一度お試しください。
<賞味期限は5日間>
おやつやデザートにもピッタリです。
2F日向屋売店内「おび天コーナー」にございます。
味のくらやの「和風チーズ万十」
2月16日(日)
宮崎空港2F日向屋「味のくらや」の
『和風チーズ万十』<1パック>525円をご紹介します。
ふわふわした黒糖の蒸しパンの中に
まろやかなとろける味の
植物性チーズが入っています。
黒糖とあっさりしたクリームチーズが相性抜群
空港スタッフの中でも美味しいと人気の商品です。
知る人ぞ知る!
一度食べたらハマルお菓子!
まいぷれをご覧になられている方にだけ
そっと紹介させて頂きます
梅の花が満開です!!
宮崎空港3Fグルメ街
鮨処『わたつみ』
お店の入口に、梅の木を生けています。
今が見頃です、ぜひご来店いただき
満開の梅を見ながらお食事をしませんか?
鮨処わたつみでは、シロチョウザメと西米良産サーモンのにぎり
がオススメ1貫600円。
この機会にぜひ宮崎空港へおこしください。
こだわりのチョコロール新発売!!
宮崎空港2F菓子コーナー
meme(ミーム)の
『ミームロール』750円
新発売してます。
しっとりしたココア生地に純生クリームを巻いて
しっかり味のガナッシュを
1つずつ丁寧にコーティングしました。
中の純生クリームは、
甘さがおさえてあり、
1つ1つ丁寧に作りあげたロールケーキ。
このこだわりに、750円はとってもお得です。
1パック4個入り。
1日6パックしか入荷しないので
売り切れごめんの商品でございます。
ホワイトデーの贈り物にいかがでしょうか?
しろはと保育園ワクワク探検ツアー
2月20日(木)
宮崎空港ワクワク探検ツアーに
宮崎市から
「しろはと保育園」園児10名と先生3名が参加して下さいました。
しろはと保育園さんは、
昨年2月26日に探検ツアーに
来ていただきました。
昼食は、3Fレストラン「コスモス」で
パイロットランチを食べました
このレストランでは、滑走路や飛行機を大パノラマで見ることができるんです。
これからも
年に1度の恒例行事として
宮崎空港のわくわく探検ツアーを
ご利用下さい。
また来年もお待ちしております
みやざき犬もオススメ?の新商品!!出ました。
宮崎空港
1F売店・2F「菓子コーナー」にて
『日向夏ふわりん』¥630
を販売しています。
パッケージには、
宮崎県のシンボルキャラクター
みやざき犬のひいくん・むうちゃん・かあくん
がプリントされています。
宮崎県産の日向夏果汁を使用した
ふわふわのシフォンケーキ。
12個入っています。
お土産にいかがですか?
住吉中央幼稚園わくわく探検ツアー
2月21日(金)
宮崎空港ワクワク探検ツアーに
「住吉中央幼稚園」
園児18名と先生2名が参加して下さいました。
これからも
年に1度の恒例行事として
宮崎空港のわくわく探検ツアーを
ご利用下さい。
また来年もお待ちしております
宮崎人なら誰でも知っている焼肉のたれ!
宮崎人なら誰でも知っている焼肉のたれと言えば?
『戸村本店の焼肉のたれ』
宮崎空港2F「日向屋売店」で販売しています。
<りんごとバナナを使った甘くて濃厚な味わい>
・普通 戸村本店の焼肉たれ 200g 284円
400g 525円
<ギフト箱に入っています>
・普通 戸村本店の焼肉たれセット 200g×3 1,050円
<普通たれより更にコクがあってまろやか>
・特選 戸村本店の焼肉たれ 200g 315円
※戸村のたれをオススメする、川越シェフの顔が
ラベルにプリントされています。
お土産にいかがですか?
都農ワインが人気です!!
2月25日(火)
宮崎空港2F『日向屋』売店
宮崎のお酒コーナーの
都農ワインが人気です!!
<都農ワイン>
キャンベル・アーリー ドライ ¥1,313
■ロゼ 辛口 11度 750ml
辛口でキレがあり、フレッシュでフルーティー
摘みたてのイチゴの香りが楽しめます。
コクとキレのあるロゼワインです。
<都農ワイン>
Sweet Tsuno ¥2,350
■極甘 10度 375ml
氷結ぶどう搾りで果汁を濃縮して、糖度の
高い果汁のみ使用して醸造しました。
極甘口で、デザートワインに最適です。
<都農ワイン>
マスカット・ベリーA ¥1,392
■赤 ライトボティ 10度 750ml
干しぶどうやブルーベリー、ラズベリーのような
香りがし、優しい酸味とタンニンのバランスが心地よく
口飽きさせず、余韻を長く楽しめます。
カスタム君が大活躍!!
2月26日(水)
外は雨模様
宮崎には、モンシロチョウが
が現れたそうで、昨年より2日
早いとのこと!!
春まであと少しです
今日、宮崎空港では
「税関不正薬物密輸防止キャンペーン」
が行われました。
税関イメージキャラクター
「カスタム君」が大活躍
カスタム君は、麻薬探知犬をモデルとした税関イメージキャラクターです。
英語で税関をCUSTOMS(カスタム)ということから名付けられたそうです。
密輸防止の街頭キャンペーンや税関展、広報ビデオやパンフレットなど、
様々な場において、税関の広報活動に貢献しています。
【カスタム君のプロフィール】
★誕生日:11月28日
★身長:180cm
★体重:90kg
キャンペーンのお手伝いで疲れたカスタム君
手すりにつかまり、しばし休憩。
緊張して疲れたそうです
わかば保育園ワクワク探検ツアー
2月26日(水)
三股町の
『わかば保育園』の園児6名と先生3名が
宮崎空港ワクワク探検ツアーに参加して下さいました。
今回初参加
あいにくの雨でしたが、
エアプレインパークに上がった時には
雨があがりました。
この日は、税関不正薬物密輸入防止キャンペーンの
ため、キャラクターのカスタム君と遭遇
門司税関の方とお話ができました。
ラッキー
遠くから来ていただいたご褒美かな?
来年もまた宮崎空港のワクワク探検ツアーに来てください。
待ってるよ~。
津波避難ガイドブック(宮崎空港周辺の皆様限定)つくりました!...
2月27日(木)
宮崎空港ビルでは
万が一のときに安心してビルを活用していただけるよう
空港周辺の皆様向けに
『津波避難ガイドブック』を作製しました。
このガイドブックには、
宮崎市の一時避難所に指定されている
空港ターミナルビル内の避難経路など記載し、
空港南側にある4自治会の約180世帯に配布します。
この日は、市役所で贈呈式があり、
4自治会の会長にガイドブックを贈呈しました。
ガイドブックの内容は、
A判カラー14ページで800部作製。
当ビルは標高5.1メートルで、
県の南海トラフ巨大地震による津波浸水予測では
浸水深が0.5メートルであることを紹介。
また、4階建てビルの各階見取り図で
階段や避難場所を写真付きで掲載し、
避難経路は、赤い矢印で表記しています。
3階、4階に最大4500人避難することが可能で
避難生活に備えて4階に非常用発電装置を配置。
非常食や飲料水、毛布などを備蓄していることも記しています。
備えあれば憂いなし!
万が一のときには安心して空港ビルを活用してください。
『りんぽかん保育園』わくわく探検ツアー
2月27日(木)
串間市から
『りんぽかん保育園』の園児6名、先生2名、お父さん・お母さん9名が
宮崎空港ワクワク探検ツアーに参加して下さいました。
初参加!!
大好きなお父さんとお母さんと一緒の
思い出遠足として
探検ツアーに参加して下さいました。
遠くからありがとうございます
遠足、園外学習、卒園アルバム作成のためなど
探検ツアーをいろんなパターンで
ご利用いただいております。
探検ツアーをスタートして約1年、
これからも、子供たちが夢を持てるよう
ワクワク楽しい内容にして参りたいと思います
また、宮崎空港へ遊びに来てくださいね
3月のエアポートギャラリー
3Fエアポートギャラリー
『塩屋信敏 椿と風景画展』開催中
期間:3月1日(土)~3月30日(日)
時間:6:30~20:30 最終日は15:00まで
えびの市京町出身の画家、塩屋さんによる空港展。
椿や新緑、紅葉の植物画や桜島などの風景を描いた
作品約40点を展示しています。
この機会にぜひ宮崎空港へおこしください。
宮崎の物産と観光展 開催!!
宮崎空港1Fオアシス広場
3月のイベント情報
第15回『宮崎の物産と観光展』を開催します!!
期間:3月5日(水)~11日(火)
時間:8時30分~19時00分
地鶏・お菓子・焼酎など、宮崎市の特産品を集めました。お楽しみに
本日より、宮崎の物産と観光展スタート!!
本日より、
『宮崎の物産と観光展』がスタートしました!!
●Honey House くすの木
宮崎、里山のはちみつ、みつろう、みつろうキャンドルを販売。
今回は、ハニーナッツが新商品として出ています。
●鮎のよしの
焼鮎、鮎みそ、鮎カンロ煮、鮎うるか、鮎フキを販売。
オススメは、鮎塩焼!1尾300円・子持ち1尾400円。
●野崎漬物
千本漬、昆布漬、梅肉たくわんハーフ、美郷町南高梅(しそ・はちみつ)
オススメは、宮崎めぐり 鶏炭火焼(3個)とゆずこしょうのセット。
<1日限定20セット>
●雲海酒造
綾古稀、紫芋仕込み日向木挽を販売。
オススメは、平成25年熊本国税局酒類鑑評会 優秀賞受賞の日向古秘。
2013年モンドセレクション最高金賞受賞 マヤンの呟き、綾セレクション
●霧島酒造
霧島、黒霧島、特別蒸留霧島、吉助(白・黒・赤)
オススメは、赤霧島 数量限定で販売しています。
●落合酒造
加江田(芋・麦)、鏡洲、竃猫、香華を販売。
オススメは、赤江ハナタレ。
●夢工房紫界
手織コートを販売。
●創屋ーつくりやー
囲炉裏テーブル、テーブルチェア、コンソールデスク、火鉢テーブルを販売。
この他にも出店業者がいっぱい!!
詳細は、後日アップいたします。
お楽しみに
安久保育園わくわく探検ツアー!!
3月5日(水)
都城市から
安久保育園の園児11名と先生4名が
宮崎空港わくわく探検ツアーに参加して下さいました。
朝から雨が降っていましたが、
エアプレインパークを探検する頃には
お天気になり訓練機にも搭乗することができました
パイロットさんやCAさんの格好はとってもステキ
みんな似合ってたよ
遠くからありがとう
また遊びに来てくださいね。
宮崎の物産と観光展 パート2
宮崎の物産と観光展が
3月5日(水)からスタートしています!
出展業者さんをご紹介しますパートⅡ
●あいえむ企画
霧島一本、霧島みそ漬、霧島たまり漬、日向夏ドレッシング、日向夏ポン酢
を販売。霧島産のお漬物がオススメ
●シーアンドジー
ソフトクリーム(プレーン・イチゴ・日向夏・イチゴミックス・完熟マンゴー)
を販売。
無香料、無着色料、オリゴ糖使用、素材そのもので造り上げる
こだわりのソフトクリーム。
●浜田水産
浜ちり(天日干しちりめん)、ちりめんじゃこ浜田、峰山椒、田舎煮を販売。
イチ押しは、浜ちり 100g 840円!!無添加天日干しにこだわっています。
●味のくらや
あくまき、日向夏ようかん「黄娘」、日向夏ゆべし、日向夏ジュレ、日向夏ゼリー
オススメは、宮崎特産日向夏みかんを丸ごと使った日向夏ようかん「黄娘」。
●オカザキフード
赤鶏炭火焼、地頭鶏炭火焼、ひむかウィンナー、ホワイトチキンハムを販売。
3点選んで1000円、2000円などのセット買いがお得
●ふたみ農園
乾燥苦瓜、乾燥ゴーヤ(タブレット・粉末)、干ししいたけのこ、干ししいたけ、千切大根を販売。
●はぁーとパン
宮崎空港初出店!!
クッキー詰め合せ、パン各種、マドレーヌ、ガトーショコラ、ドレッシングなど販売。
人気商品は、白パンとベーグル
店名通りハートがたくさん詰まった商品ばかりです。
●竹田製菓
いもっ柱、すいーとぽてと、芋かりんとう、塩おさつチップ、いもねりくりを販売。
オススメは、朝作りたての、いもねりくり!!
取材をしていると
自然とヨダレが
試食もできます
この機会にぜひ宮崎空港1Fオアシス広場へお越しくださいませ。
宮崎の物産と観光展 パートⅢ
宮崎の観光と物産展
出展業者さんのご案内 パート3
●響
鶏もも炭火焼、スパイシーチキン、チキン南蛮、冷汁、辛麺、マンゴーキャンディを販売。オススメは、鶏もも炭火焼!!試食販売やってます。
●かぐらの里
ゆず甘納豆、ゆずまるごと搾り、ゆず蜂蜜、ゆずポン酢、ゆず玉ドレッシングを販売。
使い切りサイズのゆずこしょうが人気です海外でも人気。
●押川製茶
深むし煎茶、うめっちゃ、特上煎茶、あさつゆ、玉緑茶、煎茶、玄米茶、ほうじ茶を販売。肉厚の椎茸も人気です。
●お菓子の浩屋
洋風チーズ饅頭、かるかん詰め合せ、かりんとう饅頭、ちりめんパイを販売。
みやざきテゲウマスィーツ
日向夏アイスギモーヴ 8個入800円がオススメ!!
●新生堂
チーズ饅頭、かるかん詰め合せ、かりんとう饅頭、ちりめんパイを販売。
●タカラ緑健
マンゴーゼリー、日向夏ゼリー、グァバゼリー、グァバ茶、ドライフルーツを販売。
搾り果汁100% 手作りのマンゴー、日向夏、グァバゼリーが人気です。
3月11日(火)まで販売してます。
この機会にぜひ、宮崎空港へおこしください。